こんにちは、巻き爪の施術を行なっている名古屋フットケア専門院です。
今回は、営業職をしている20代女性のKさんについてご紹介します。
Kさんは、営業する際にハイヒールで長距離を移動することもあり、気がついたときには、巻き爪になってしまったそうです。是非、最後まで読んでみてください。
『20代女性のKさん』
男社会の中で生きていくためには、足を使って生き延びろだなんて、昔の人のような心得を信じて毎日仕事に勤しんでいました。
気がつくと、私自身が巻き爪になってしまっていて本当に苦労しました。
営業が終わって、職場に戻る途中で転んでしまったことがきっかけで、足首を捻挫してしまったらしく、近くの病院で施術していただいたのですが、そこの先生から、転んでしまった原因が他にもあると言われました。
どうやら、足の爪が弯曲に形状を変えつつあり、足の皮膚に体重をかけると、これがくいこむ形で足に負担をかけ、バランスを崩して転んでしまったようです。
私のように毎日ハイヒール履いている女性にこの症状が出るようで、足にうまく体重をのせることができずに、怪我や爪が割れてしまうこともあるようです。
幸いなことに、私は手術をしなくても治せるとのことで、先生の紹介でこちらを知り、インベントプラスで治しました。
自然治癒ではなく、ワイヤーで爪の端を固定して、爪を矯正する施術で少しずつ正常な爪に戻すものでした。
最初は、うさんくさいだなんて思っていたのですが、施術を数回重ねると共に、足の痛みもなくなり爪ももとに戻りました。
今は、巻き爪のトラウマで仕事ではあまり履かなくなりましたが、またハイヒールで歩けるようになってとても感謝してます。
こちらのワイヤー施術はオススメです!先生ありがとうございました!
『まとめ』
Kさん、ありがとうございました。
働く女性にとって、巻き爪による悪影響は、近年増えております。
これは、爪を深く切ってしまったり足のケアをしていないなど、日常的な習慣を怠ってしまうことから巻き爪が発症します。
巻き爪にお悩みの女性の皆さん巻き爪は、インベントプラスで対策することができます。是非、ご相談ください!それでは!