こんにちは!巻き爪施術を行っている名古屋フットケア専門院です!
巻き爪は、歩行の際に指に痛みを生じたり、靴下を破いてしまうため悩みの種です。
軽度の場合は大きな痛みはありませんが、進行すると爪が肉に食い込み激しい痛みを起こすので注意が必要です。
自分で対処しようとして爪を無理に切ると、さらに悪循環に陥る可能性があります。
巻き爪になった場合は、早めに専門院で専門家に診てもらうことがおすすめです。
『放っておくと怖い巻き爪も専門院で早めに治せば安心』
軽度の巻き爪は、靴を履いた時に少し痛い程度なので、放置状態にする人がいます。
しかし、無理に肉に食い込んだ爪を切り続けると、巻き爪は進行して皮膚に炎症を及ぼすようになるので注意が必要です。
酷くなると爪の角が棘のように突き刺さる陥入爪になる可能性もあります。
痛みは表面だけでなくリンパに達し、出血も伴うことがあるので早めの対策が大切です。
巻き爪は進行すると自分で治すことが困難になってきます。
軽度の場合も的確な処置をするために専門家に施術を依頼するのがおすすめです。
巻き爪専門院で行う施術方法はいくつかあります。
様々な方法の中でも広く使われているワイヤー施術は、施術に痛みを伴いません。手術も不要で日常の生活にも影響が少ないのでおすすめです。
『まとめ』
巻き爪は放っておくと陥入爪になる等、日常の生活に影響を与えるほど酷い痛みを伴うので注意が必要です。
巻き爪専門院では、専門家が巻き爪の状態に合わせて施術を行なってくれます。
専門院に通っている間も、ワイヤー施術なら普段通りに歩いたりすることができるので心配いりません。
重度になる程、痛みが酷くなるだけでなく完治するのに時間がかかります。症状が軽いからと油断せずに、なるべく早めに専門家に診てもらいましょう。