こんにちは。巻き爪施術を行なっている、名古屋フットケア専門院です。
今回は、2歳の乳児の女の子のについて紹介していきたいと思います。
相談に来られたのは、40代女性Oさん母親からでした。
子供は女の子だから、見た目も良くない。先の事が心配で相談に来られました。
同じ共感を覚えた方は是非読んでください!
『40代女性Oさん、2歳乳児の母親の声』
初めまして、私は2歳の女の子がいます。
その子供が、6ヶ月の時に爪切りをしてる時に気づいたのですが、足の親指が巻き爪になっていたんです。
私はほっておいたらいけないと思い、病院へ連れていき、爪を剥いだのですが、また同じ形で生えてきてしまい、悩んでいました。
どうにかして爪をまっすぐになる方法はないかと探していた時に、ウェブサイトでこちらのブログを拝見しました。
痛みもなく、爪を剥がすことのないと書いていたので、子供が痛まないならそれに越したことはないと、すがる思いで相談に行きました。
そこでインベントプラスによる、ワイヤー施術を受けることにしました。
施術は無理に立ち会わせてもらい、見ていたのですが、一度も泣かずに、施術は終わり、爪も平らになっていました。
これで、もう可哀想な思いはさせなくて済むと思うと安心です。
本当にここにきて良かったです。ありがとうございました。
『まとめ』
Oさんありがとうございました!
赤ちゃんの爪でも、体質的に巻き爪になる可能性はあります。
赤ちゃんの巻き爪は、特別な施術はせず、爪の切り方を変えるだけで改善するケースは多いようです。
あとは正しい靴選びですね。圧迫させる靴はダメですよ!
Oさんのお子さんのように、施術が必要となった場合でも、初期であれば痛みが出る事もありません。
可愛い赤ちゃんの笑顔を守る為にも、早めの対策ですね!
これからも巻き爪でお悩みの人たちの為にも、色々な事例を紹介していきます。それでは!