こんにちは、巻き爪施術を行なっている、名古屋フットケア専門院です!
今回は湾曲爪でお悩みの方、40代女性Nさんについて紹介していきたいと思います。
Nさんは、巻き爪が原因で、歩き方が変になり、腰まで悪くすると言う事になっていました。爪を庇った歩き方は本来の歩き方ではありませんよね。
それでは他に影響するのも無理はありません。同じ共感を覚えた方は、是非読んでください!
『40代女性Nさんの声』
初めまして。私は昔から巻き爪になやんでいました。
痛みはないもの、見た目はぐるっと巻きつき、いつ痛みが出てもおかしくない形。
それが怖くて、自然と爪をかばう歩き方になっていたみたいです。
そんなある日、腰痛が出たので、整骨院に行き、腰の施術をしにいった時に、腰の痛みは歩き方が原因ですね。と整骨院の先生に言われました。
歩き方のレクチャーを受けてる時に気づいたのですが、物凄く、踏み込みが甘いと言われまして、爪を庇ってる事を伝えたら、まずはそれを治しましょうって言われました。
こんなに巻いた爪は治らないだろうと諦めてたんですけどね。
その時、ネットで見つけたこちらのブログを拝見した時に、どんな爪も治るとお客様の感想で書いていましたので、ダメ元で相談しにいきました。
そこで教えていただいたのが、インベントプラスによるワイヤー施術です。
正直諦めていた私は、1回目からの施術から、凄く平らな爪になった事に本当にびっくりました!
それから、いつも爪を庇っていた歩き方も変わり、無理な姿勢や、歩き方も治りました。
もちろん腰痛も治りましたよ。
本当に何から何まで感謝の気持ちでいっぱいです。
先生ありがとうございました。
『まとめ』
Nさん、ありがとうございました!
巻き爪はなる前からのケアは大事ですが、すでになっている方は、気づかぬうちに巻き爪の進行を早めてしまっているケースは多いみたいですね。
巻き爪になってしまってからは手遅れです、その前に早めの相談を!
これからも、お悩みの人たちの為にも、様々な事例を紹介していきたいと思います。
それでは!