こんにちは!
愛知県名古屋市の痛みなしで1回で痛みを和らげる、巻き爪施術を行っている名古屋フットケア専門院です!
今回は巻き爪でお悩みの、10代男性Aさんの症例をご紹介します。
Aさんは部活動のスポーツが原因で巻き爪になってしまいました。
しかし、学校生活が忙しく、また巻き爪程度のことは病院に行くほどではないと、つい放置して悪化させてしまったそうです。
現在巻き爪になっていて、Aさんと同じように考えている方は、体験談を読んですぐに施術をしに来てください!
『Aさんの声』
僕は高校の部活でサッカーをしています。
最近足のサイズが変わってシューズがきついな、と感じていましたが、まだ大丈夫だと同じシューズを履き続けていました。
ある日の練習中に、足の親指に痛みを感じたのでシューズを脱ぐと、爪が指に食い込んでいました。
ネットで検索するとそれは巻き爪と言って、スポーツが原因で巻き爪になる人は多いと知りました。
その時は学校や部活で忙しかったし、巻き爪ぐらいで面倒くさくて病院には行きませんでした。痛みも我慢できる程度でした。
しかしだんだんと痛みが強くなって、プレーにも集中できなくなりました。そこでコーチに相談したところ、先生を紹介されてワイヤーの施術を受けました。
簡単に治ったし、先生も優しかったのでもっと早く対策すればよかったと少し後悔しました。今では痛みがないので毎日の部活も集中できています。ありがとうございました!
『まとめ』
Aさん、ありがとうございました。
Aさんの体験談であったとおり、スポーツや運動が原因で巻き爪になる方は意外と多くいらっしゃいます。
それは、ランニングや陸上競技などシューズを履いて行うスポーツや運動の動きが、足の爪に負担をかけるからです。
シューズは足に合ったものを選びましょう。そして、正しい足の使い方をできるようにしていきましょう。
巻き爪に悩む方の多くは、足をうまく使えていない人が多いです。これは10代であっても90代であっても同じです。
当院では歩き方、足の使い方まで習得していきます。すると、巻き爪の形や痛みはもちろんのこと、再発まで防ぐことができるようになります。
また、足の指がしっかり使えるようになると、地面を蹴る瞬発力が向上するため、運動能力も向上していきます。
巻き爪の痛みを抱えたまま生活していたら、やはり足が気になり、もっとひどくなったらどうしようと不安に思ってしまいます。
その不安がなく生活で来たらどれだけいい生活ができるでしょうか?
きっと今より足取りが軽くなって、スポーツももっと楽しめるようになるのではないでしょうか。
また、日々を楽しく過ごすためにも、巻き爪になったら放置せず、すぐ巻き爪フットケア専門院にご相談ください♪